震災の中で産気づいた母を助産師だった婆ちゃんが無事取り上げた。仲が良くない隣の奥さんも産気付いていたが・・

寝る前に俺のじゃないが
俺の親たちの武勇伝語ってみる。

俺のかーちゃんが俺を妊娠してた時、
隣に住んでたあまり仲の良くない奥さんも
妊娠していた。

仲が良くないのはばーちゃん同士
(母達から見たら姑同士 隣の舅姑はすでに死去)から
続いてたそうな。

両家の旦那が出張中に、
1995年1月17日の阪神淡路大震災発生。 

うちは大阪北部で被害は大きくはなかったが、
家は半壊したそうだ。

スポンサーリンク

揺れが収まったところで、
唐突にかーちゃんが産気づいた。
ばーちゃんは引退していたが昔助産婦を
してたそうでなんとか無事に俺を取り上げた。
そこで隣の奥さんが気になったばーちゃん、
仲が悪いとはいえ同時期の妊婦。

ヤバいと思って駆けつけたら案の定、
破水しておろおろしていた奥さんをなだめて
早産気味だが女の子を取り上げた

でもその奥さんは、俺には理由はわからないが
数日後に亡くなったそうな。
母親2人のかかっていた産婦人科に渡りをつけて、
母親と子供(俺達)をどうにかした後で、
旦那ズ帰還。

子供の無事を喜ぶが、
周囲や震源がアレなんで大っぴらに喜べずな状態。
そこに隣の奥さんが亡くなって、
隣の旦那さん超修羅場。

スポンサーリンク

自分の親もすでにいないし、
嫁の両親もすでに亡くなってて
天涯孤独(+新生児)の状態。

そこで俺のかーちゃんが提案

「1人も2人も変わらないから、一緒に育てる」

と。
いろいろ問題もあったんだろうけど、
アメリカドラマの「フルハウス」みたい
な「父親が複数いる」家庭に。 

嫁の大ピンチの際に昔取った杵柄を生かして
俺を取り上げただけでなく、
昔から仲の良くない隣の赤ちゃんまで
取り上げたばーちゃん。

同様に自分も危なかったってのに、
残念ながら亡くなった隣の奥さんの子供まで
引き受けたかーちゃん。
そんなわけのわからない状況ながら、
間違いを犯すこともなく家庭を守った
2人のとーちゃん。

今年高校を卒業して、
妹(便宜上 同日だけど俺の方が早かった
し双子でもないし)と関東の大学(別の学校)に
行きます。

親と同じことが出来るとは思わないし、
流石にそんな災害に遭いたくはない。

でも俺も妹もそんな親たちを尊敬している。

スポンサーリンク