障害をもつ同級生にあったら8人の子供がいた・・・相変わらず赤ちゃんみたいな話し方で 何を言っているのかわからなかった

今30代なんだけど、小学校の時の同級生に、
小6になってもまともに話せない子がいた。

その子はやたら絵がうまかったけど、
赤ちゃんの言葉みたいな言葉しか話せないし、
怒らせると髪の毛を思い切り引っ張ったり
噛み付いたりしてくる。

小学校高学年くらいから、
障害というものがあることは知っていたが、
私がぼんやりしていただけなのか、
その子に障害があることに気づいていなかった。

その子とは幼稚園から一緒だったんだけど、
その子=障害とかは全く思い浮かばず、
もうその子はそういう子だという位置づけだった。
だから誰かが噛まれても、
あーあの子に噛まれたんだ、痛いよねくらい。

仲間はずれにしたり
いじめたりということはなかったけど、
特に私は仲がいい訳ではなかったので、
小学校にあがってからは休みの日とかに
一緒に遊んだ記憶はない。
休み時間とかはかろうじてあるかなくらい。

で、中学校からは別になって
ずっと会ってなかったんだけど、
先日実家に帰った時に、
近所のスーパーでその子のお母さんとその子と再会。

その子、子ども8人いるんだって。
その子自身は相変わらず赤ちゃんみたいな話し方で
何を言っているのかわからなかったけど、
お母さんいわく1番上は中学生、1番下は3歳とかかな?
で、これから保育園のお迎えということらしく、
子供用のカバンを持ってたんだけど、
そこに描いてあった絵が、
その子が小学校の時にずっと
繰り返して描いていたモチーフだった。

フェイクだけど、ずっと象ばかりとか、
洗濯バサミばかりとか、ずっと1つ、
同じものばかりをアレンジして描いてたんだ。
幼稚園から小学校までずっと。

なんだか、とても辛い気持ちになった。

スポンサーリンク

そのカバンの絵は、お子さんが描いたものなのか
その子が描いたものなのかはわからないんだけど、
なんだかすごく辛い。

帰って親にその子にあったことを話したら、
親も子どもがたくさんいることは知っていて、
なにか、そうなる前にどうにかならなかったのかねぇ、
と言っていた。

スポンサーリンク

私も8人はさすがに、って思う。

1番上の子の年齢から考えても、
ほぼ年子で20歳前からってことだし。
最初の1人は気がつかなくても、
次の子からは対策できたんじゃないかなとか。

身内に障害のある人がいない私には、
わからないこともあると思うけど。

私が通ってた小学校は、
学年で1,2人だけ別の中学(受験、引越しなど)で
他は全員同じ中学だったから、
中学の同窓会はやっても
小学校の同窓会ってわざわざやらないし、
その子のことは会うまで正直忘れてたんだ。

でも当時障害に気づいていなかったとはいえ、
自然に接していて、特別仲良くはないけど
嫌いではないクラスメイトだったから、なんだかね。

お母さん、口数少なくておとなしそうだけど、
優しい感じの人だったのは覚えてる。
お父さんは見たことないし、
確かいなかったような気がする。

隣の小学校に仲良し学級みたいな感じで、
障害のある子のクラスがあったはずだけど、
そういえばその子は
何でうちの小学校の普通のクラスだったんだろう。

授業中も、授業は全く無視してずっと絵を描いていた。
先生もその子をあてないし、
私たちもというか少なくとも私は違和感なかった。
あの子はそういう子だって思ってたからかな。

でも体育とかは一緒にやってたし、
チームプレイのものも普通にルールを理解してやってたし、
キレて髪の毛ひっぱるか噛み付く以外は
特に意識してなかった。

そういえば変だね。

うちの親いわく、
子供たちは全員一緒に住んでいるみたいだから
だれも施設とかに入ってないみたいなんだけど、
自分のお母さんが
赤ちゃん言葉のようなものしか話せないのって
どうなんだろうか。

生まれた子供たちも、
その子も幸せに生きていってほしいなぁ。

スポンサーリンク