
実年齢より10歳は老け込んでた姉と先日3年ぶりに再開した
今度は実年齢より10歳は若返っていた
義兄のモラハラ。義母の過干渉。離婚。
前の職場でのセクハラとストーカー。
持病による慢性的な体の痛み。
今の職場の多忙さ。甥の発達障害
一つ一つを取っても私では潰れていたであろう苦難を
いくつも抱え込んだ状況で、実家は毒で頼れず、
私も既に家庭持ちで引っ越しの手伝いぐらいしかできず、
姉はたった一人で二人の子供を抱えて頑張ってきた
もう長いこと眉間にシワを寄せた顔しか見せたことの
なかった姉が妙に晴れ晴れとした表情を浮かべていた
大学生の姪の就職が決まり、高校生の甥も高卒で来年の春から
就職することになったらしい
その甥なんだけど、学校の成績は
そこそこよかったみたいだから私も普通に大学進学すると思ってたのよ
甥がネットで「高卒でも働き口はある」
「借りた金は返せ」って貧困層の若い女性を
叩いてるのを見て、姉いわく“なんか糸が切れた”らしい
それで甥に
「金銭的に厳しいから高校卒業後の学費は出せない。
大学にいきたければ自力で頑張れ」って宣告したらしい
最初は抵抗してた甥も結局高卒で就職することにしたってさ
甥の学費について今後四年間も頭を悩ませる必要が
なくなってホッと一息ついて、
そしたら“視界がパッと開けた感覚になった”って
姉のことを毒親と罵る人ももしかしたらいるかもしれないけど、
私は姉が間違ってるとは思わない。
姉は十分に母親としての責務を果たしてきたと思う
苦労してきた分、第二の人生を楽しく生きてほしいと思う