蕎麦屋に入ったら「もりそば」しか無いと言われたが他の客はミニ天丼なんか食べていた

知り合いの家に用事で行き帰りのこと 初めて来た町なので分からないが 腹が減った俺は目についた蕎麦屋へ入ることに   何人か他に客が居た状態 何を頼もうか壁にあるメニューを見たら もりそば!しか太い字で表示されてない 水を […]

小学校の友人のお母さんが亡くなり代わりにおばあさんが世話をしていた。参観日で「きたねえくそばばあが来るんじゃねぇ」

小学校の友人Aの話 Aはお母さんが亡くなり代わりにAのおばあさんが ずっと世話をしていた お弁当もどうしても煮物中心になってしまう しかし私たちはその煮物がおいしいのを知っているので、 Aの隙を狙ってちょくちょく失敬して […]

コロナ禍で業績不調の中、会社が先月同業上位会社の完全子会社化されたと発表された

コロナ禍で業界全体が危険水域になってる業種勤務。 年明け後も社員一丸で努力し続けた結果、幾らか明るい見通しが立った。 今月初め社長の定例訓示の時、会議室に見た事無いスーツ姿の人が何人もいて、 社員皆ざわついていたら社長の […]

私の叔母は「憧」という時が入っている。「男の子が欲しいと憧れながら子供を諦める、悲しい」 という意味

うちの祖父が神経わからん。 実家がお寺なんで、後継ぎの男の子が欲しかったのはわかる。 なんだけど、一人目の奥さんは3人連続女の子を産み、 3人目で産後の肥立ちも悪く死去。 当時は今ほど整った感じじゃなかったらしいから、 […]