誰も幸せになれなかった結婚

先日アルバムを整理していて当時の写真が出てきたので思い出した。

 
母が再婚したときの話。 
 
相手にも子供がいたので、
当時小学1年だった私に姉(以下A子)ができた。 
学年こそ1つ上なものの、
数ヶ月しか歳は離れておらず、
姉というより友達感覚ですぐ仲良しに。 
 
新しい生活にも慣れたころ、
母の再婚相手(A子父)は海外へ単身赴任となった。

そんな頃、学校で校長室に突然呼び出された。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
 
校長先生とA子担任がいて、
A子は泣きじゃくっており、先生から
 
「A子は家でつらい思いをしている。家での様子を教えてほしい」
 
と。 
母の態度が実子である私とA子で不公平。
A子は継子いじめをされていると訴えたらしい。 
 
いつも一緒に遊んでいたし、
身に覚えのないことなのでポカーンだった私。 
A子の普段の態度と先生へ訴える姿が
あまりにも違い、仲良しと思ってただけに
ショックだった。 
 
緊急家庭訪問となったが、
結局のところ父親不在のA子かわいそう、
継母である母ひどいとされた。 
 
A子が不公平と訴えたのは持ち物や習い事に関してのこと。 
いじめと言ったのは母に怒られたことだった。
 
母はA子へ
 
「歯磨きしたの」
 
「早く寝なさいよ」
 
「お箸の持ち方は・・・」
 
とか注意くらいで、
怒鳴ったり叩いたりはしないし、
やさしく言い含める感じだった。
 
また不公平と言われた
私の習い事や持ち物は一緒に暮らす前からのもの。
 
A子父は娘に対して
女の子っぽい文具や洋服を
買うといったことに気が回らなかったらしく、
一緒に暮らし始めてからA子へ買ったり、
欲しがった私の物を譲ったりした。 
習い事はA子父の教育方針でさせてなかっただけ。 
 
それからA子を腫れ物扱いする生活となった。 
 
私の持ち物でもA子が気に入れば、
どんな思い入れがあろうが譲ることとなり、
A子を注意できない母はA子の代わりに私を叱った。 
A子が自分で気付くようにとの思いだったらしい。
 
習い事も解禁となったが、
先に習っていた私が上手なのは
不公平ということで、しばらく休まされた。
 
しかもA子は学校で忘れ物(宿題含む)をすると、
用意したのに家で誰かにランドセルから
抜かれると言い訳してた。 
 
A子父が帰国してから母は離婚した。 
 
当時A子は実父と離れて寂しかったと思うが、
誰も幸せになれなかった結婚だった。
母について補足。 
母はいじめなんてしてないけど、
継母という立場と子供が訴えてるし・・・
と信じてもらえなかった。 
 
母の注意はA子に入浴や歯磨きの習慣がなかったり、
好き嫌いが激しくて、
食べたくないものは隠して
やり過ごしたりと当然だったと思う。 
それをいじめと言われたら、
なにも言えなくなってしまったらしい。
 
それからは私を叱ることで
A子を間接的に注意していた。 
A子のお箸の持ち方がおかしかったら、
私へ正しい持ち方を示したり。 
やり方が生ぬるいし私は不満だったけど、
あとでフォローもあった。 
 
家族になった当時の写真はみんな笑顔だったけど、
A子にとっては嫌だったのかな。
校長室に呼ばれるまでA子の気持ちに気付かなかった。 
 
A子父は母を信じてくれたので、
そのままA子との生活は続いたけど、
A子が実母へ引き取り直訴して泣き叫んだり
(電話はするも実母から面会拒否)、
定期的に学校に呼び出されたり、
家庭訪問があったりとA子父帰国まで修羅場も続いた。
 

どうすればよかったのか今でもわからないけど、

みんなつらかったと思う。

スポンサーリンク